年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

3年 環状線一周・あべのハルカスに社会見学に行ってきました!!(6/16)

 今日は大阪市のようすを学習するために、環状線とあべのハルカスに行ってきました。

 環状線では窓から見える大阪市を、あべのハルカスでは高さ300メートルから見える大阪市を見てきました。

環状線に乗っているときは
「ビルばっかりやなあ。」
「川いくつもこえるんや。」
など窓から様子を一生懸命見ていました。

あべのハルカスでは
「あんな遠くまで見えるんや。」
「こっちは高いビルばっかりある!」
などたくさんの発見があったようです。

渡していたメモ帳には、たくさんのメモが取られていました。
学習が終わったら持ち帰りますので、お家でも見てあげてくださいね♪


 1時間ほどじっくり見学したあとは、てんしばに移動して、芝生の上でお弁当を食べました。お天気が良かったのでとっても気持ちが良かったですよ^^


 今日、学習してきたことを一人ずつ、新聞にまとめる予定です。
出来上がりをお楽しみに♪♪ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度初の今西先生による栄養指導でした☆
学期に1回ずつしかない貴重な学習なので、子どもたちはとても楽しみにしていました。
【バイキング給食をしよう】というテーマのもと、主食、主菜、副菜、その他について学びました。
学んだことをもとに、自分が食べたい給食メニューを一覧表を元にバランスよく考えることが出来ました。
学習中、家での食事を思い出し、
「うちのメニューちゃんとなってる!」や「お母さんいつもこんな感じの晩ごはんにしてるー!」などの声が聞かれました。

4年 栄養指導で学んだこと! (6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間しっかり学んで、子どもたちが書いた感想です!!

ぜひ今日の夕食から取り組んでほしいです☆

4年 栄養指導がありました♪ (6/15)

4年生になって、1回目の栄養指導は…
「よくかんで食べよう」
を学習しました。

「かみんぐ30」を合言葉に、一口30回はかんで食べようというお話でした。
弥生時代は、1食につきかむ回数は3990回だったそうです。
現在では、和食で1019回、洋食だと620回程度しかかんでいないようです。
つまり、
たくさんかまなくても消化できる食事方法になってきているということですが…
やっぱりよくかんで食べると体に良いことばっかり!
「ひみこのはがいいぜ」
の頭文字ごとに、どんないいことがあるか考えていきました。
肥満を防いだり、脳を発達させたり、歯の病気をふせいだり…とよいことづくし。
よくかんで食べることの大切さを学びました。


画像1 画像1 画像2 画像2

3年 クイズ係さん♪(6/15)

 クラスのクイズ係さんは、帰りの会でクイズを出してくれます。
アンケートを取って、みんなが出してほしいテーマからクイズを作ってくれているんですよ☆

 どうぶつクイズの日もあれば、昆虫クイズの日、なぞなぞの日、いろいろあります。雨の日で運動場が使えない日は、クイズ大会を開いてくれたりも^^

 6月の目標も達成できそうですね!!
クイズ係さん、毎日楽しいクイズをありがとう^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 始業式 地域別子ども会 集団下校