Journal 8-17
Hey, everyone! I hope you are having a good summer vacation. I had a good time at the aquarium last weekend and had a fun BBQ at Bampaku park. Only a couple weeks left until school starts again.
This week my younger sister returned to America. She lived in Ibaraki prefecture for one year and taught English there. Now she is back in Texas and works as a substitute teacher. She said she enjoyed living in Japan and she thought it was a very nice place, but she missed many people and things from America too much. She sometimes felt homesick and wanted to go home.
Before she came to Japan, my sister had lived in France for half a year and she had lived in Vienna, Austria for one year. She studied French in high school and German in university so she could communicate in France and Austria with no problems.
When she came to Japan, she had only studied Japanese for one year, and she was working out in the countryside with very few other foreign people. It was difficult for her to communicate, but she did her best. She said one year in Japan was fun, but it was enough for her. My sister is happy she came to Japan, but she is glad to be home now.
I hope you all are looking forward to school starting soon!
Questions:
1. Have you ever wanted to live somewhere else? Where and why?
2. How long do you want to live there?
3. Do you think you would get homesick? Why or why not?
解答はコチラ
こんにちは皆さん。良い夏休みを過ごしていることを願っています。私は先週末に水族館へいったり、万博公園でバーベキューをしたりと楽しく過ごしました。あと少しで学校が始まりますね。
今週に私の妹がアメリカに帰りました。一年間、妹は茨城県に住んでいて、英語を教えていました。今、妹はテキサスで代理の教師をしています。妹は日本に住むことが楽しくて、素敵な国と思っていますが、アメリカの多くの人やものが恋しかったとも言ってました。時々、妹はホームシックでアメリカへ帰りたいと思っていました。
来日する前に妹はフランスに半年間、オーストリアのウィーンに1年間住んでいました。高校でフランス語、大学でドイツ語を勉強していたので、フランスでもオーストリアでもコミュニケーションをとることが出来ました。
日本に来た時、妹は1年間しか日本語を勉強してなくて、外国人が少ない田舎で働きました。コミュニケーションをとることは難しかったですが、妹は頑張りました。妹は日本での一年間は楽しかったけど、それで十分だと言いました。妹は日本に来れたことが幸せと感じていますが、実家に帰れたことも嬉しいと思っています。
皆さんが、学校がまもなく始まる事を楽しみにしていることを願っています。
質問:
1.他の場所に住みたいと思ったことがありますか。それはどこですか?なぜですか。
2.どれくらいの期間、そこに住みたいですか。
3.ホームシックになると思いますか。何故ですか。