★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★
TOP

ドッジボール大会をしています 6/23

画像1 画像1 画像2 画像2
今週と来週のなかよしタイムを使って、クラス対抗のドッジボール大会をしています。
この大会は、運動委員会が企画し、各学年で取り組んでもらっています。
今日も時間が来て結果が発表されると歓声が上がっていました。

楽しくプールにはいっています 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
暑いくらいの日差しの中で、楽しそうに歓声を上げて楽しむ場面もあります。もちろん、先生の指示をしっかり聞きながら練習にも励んでいます。
今年はどれだけ泳げるようになるでしょう。

保健指導 6/19

画像1 画像1
1学期2回目の体重測定を進めています。
測定や検査のときには、季節に合わせて保健指導があります。
今回の体重測定では、『熱中症』について保健室の先生から、イラストやクイズを使ってお話がありました。
十分な睡眠、食事等基本的な生活リズムを整え、そのうえでこまめな水分補給をしたり、帽子をかぶったりして予防をしていきましょう。

いよいよプールが始まります 6/19

画像1 画像1
今日からプール水泳が始まります。
天気も最高のプール日和となりました。
一人一人が目標を持って、取り組んでいきましょう。

第2回 須賀の森フェスティバル 開催 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで準備してきた須賀の森フェスティバルが行われました。
キック スナイパー、ミステリーロードin西淡路、片足でたえろ風船バレー、THEイントロクイズ、笑いをたえろがまんくらべ、つり名人になれるかな、ジェスチャージェスチャー、ヒッカケ?ボックス!?、恋するコイン落とし、ボーリングDE GO!
の10個のゲームコーナーができました。
6年生が中心となって準備を進め、コーナーを運営し、グループでコーナーを回って楽しみました。
6年生のリーダーシップが光っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 始業式
8/27 区PTA女子バレーボール大会、男子ソフトボール決勝大会
8/28 給食開始
発育測定1・2年