3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

バランスのとれた食生活を目指して〜栄養指導6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
2・3時間目、
6年生は栄養教諭による「栄養指導」を受けました。


栄養指導は、食育の観点から、年に一回すべての学年で行われます。
指導するのは、各区に配置されている栄養士さんや管理栄養士の資格をもった栄養教諭です。


今回は、バランスのとれた食事を考える学習でした。


いろいろな食品から、
自分でブッフェのように選んで、「食べたい給食」の献立を考えます。和食中心、洋食中心、好きなメニューをチョイスします。

  でも、「ラーメンとライス」「スパゲティとマーボー豆腐」・・・
  もうちょっと栄養バランスを考えなぁと思う選択もたくさん。



その後、栄養士さんが話してくれた
給食には主食・主菜・副菜・その他・牛乳が必ず入り、それらを食べることでバランスよく栄養が摂れることをしっかりと頭に残しておいてくださいね。

               
                    (学校長)

しっかり成長を確かめるために 〜2年生スポーツテスト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
1時間目は2年生が運動場で「スポーツテスト」


実施しているのは3種目
  ○50m走   ○ソフトボール投げ   ○立ち幅跳び


2回目といっても1年前の話、まだまだ手取り足取り状態でスポーツテストに挑んでいます。立ち幅跳びでもソフトーボール投げでも先生の見本が欠かせません。

       
                    (学校長)

     

木曜日の朝は児童集会 〜猛獣狩りゲーム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
 
木曜日の朝は児童集会、
  今日は集会委員が行う「猛獣狩りゲーム」です。


  「猛獣狩りにいこぅ〜よ。
     猛獣なんて怖くない。
       ヤリだって持ってるし、鉄砲だって持ってるもん。」


ここまでは、全員で合唱、その後集会委員がいう「猛獣」の文字数にあつまり、人数がそろったら座ります。

 たとえば、「シマウマ」なら4人、「トリケラトプス」なら7人です。


低学年の児童は、
声をかけてもらわなければ、自分からは動けず、周りをキョロキョロ。上級生のお兄さん、お姉さん、早く声をかけてあげてくださいね。


                    (学校長)

時計台の下に花壇を整備しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
管理作業員さんが、
校門前の時計台下をきれいに整備、新たに耕し土を入れ替え、きれいな花を植樹してくれました。


今までは、プランターで育てた花を移動させて飾っていましたが、しっかり根付いてくれると今まで以上に、子どもたちの目を楽しませてくれそうです。


でも、でも、でも・・・
早くも植えた花間近に、大きな大きな足跡がいくつも。いままでは平気で走り回っていたエリアだけに子どもたちへの十分な指導が必要なようです。


                      (学校長)

平成29年度 PTA予算総会が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
   
 
昨日、5月17日(水)、3時40分より、
  平成29年度 「PTA予算総会」が開催されました。



議事に従い、
平成29年度「PTA事業計画案」・「PTA予算案」が無事承認されました。


予算総会の後は「PTA全委員会」
松田会長がPTA組織についての説明を行った後、教職員交え各委員会ごとに初顔合わせです。
 
  一年間、どうぞよろしくお願いいたします。


                      (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 始業式
8/28 給食開始