〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

5/21 サッカー部 「大阪府選手権大阪市地区予選」2

前半、最初に長吉西中に先取点を許しますが、本校も対抗して得点にかかります。1点差のまま、後半に入っても、本校がゲーム展開を握って進みますが、なかなか得点に結び尽きません。結局、試合内容では大きくリードしたものの、最少失点差で惜しくも敗戦となりました。相手の守備力も見るべきところがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 サッカー部 「大阪府選手権大阪市地区予選」1

春の公式戦、大阪市地区ベスト16に進出しています、本校サッカー部はその16チームによるリーグ戦を戦っています。21日(日)は、十三中学校グランドで、平野区長吉西中学校と戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 水泳部 「本格的な泳ぎ込みが始まりました。」

プール開きを終えた水泳部では、屋外練習が本格化してきました。今日も朝から泳ぎこみが行われています。水温も25度と最高のコンディションです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 PTA 「スポーツ教室開講式」

今日は、PTAスポーツ教室の開講式が行われました。グランドでは、さっそくソフトボールの練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 校区(地域)紹介 「熊野街道」4

街道途中には、さまざまな標識や表示がされています。マンホールのふた、石の立て標識、歴史紹介石碑などを見ることができます。そして、大阪(大坂)前半の阿倍野に到着しました。この後は、阿倍野から天満橋(八軒家浜)も紹介したいと思います。全体では八軒家浜までは、学校から10km余りです。ぜひ皆さんもウォーキングを楽しんでください。昨年は、道中、元PTA会長さんと出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 始業式(1限:始業式、2限:大清掃、3限:学活)  各種委員会  第2回選挙管理委員会(2-1)
8/26 土曜授業4 45×2 校外ソフトボール大会
8/27 校外ソフトボール予備日
8/28 月24561 体育大会応援リーダー会議 元気アップ学習会
8/29 火12345 6限研究授業(2年)
8/30 特別時間割 (木12水236ベース) 生徒議会 元気アップ学習会