一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

野球部 秋季大会

城陽中との試合。先制し、リードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 近畿大会への道

画像1 画像1
本日、下福島中学校において、家庭科の近畿大会にむけての、研修会が行われました。
これまでの研究の成果が、確認されていました。
本校も大正中央中と一緒に発表します。
画像2 画像2

環境美化に感謝!

 正門横の歩道のグリーン―ベルト。

 夏の間、伸び放題になっていたところを、作業員さんたちが剪定してくださっています。

 人間の髪の毛と同様、定期的なカットが必要ですね。

 感謝!
画像1 画像1

秋季大会に向けて

 本日も秋季大会で、硬式テニス、ソフトテニス、野球部が大会に臨んでいます。

 秋の大会が近いラグビー部は、炎天下の中で練習。

 休憩時のテントも役立っているようです。

 熱中症に気をつけ、頑張ってください。
画像1 画像1

暑さをプラス思考に

画像1 画像1
 今日も残暑が強烈です。

 そのような中、千島第2住宅の「向日葵(ひまわり)」。

 お見事な咲きっぷりです。

 この暑さをプラス思考に変えなさい!と宣言しているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 教育相談 3年水泳大会
8/29 45分×4限
8/30 教育相談
8/31 教育相談
9/1 45分×4(雨天時 午後 火曜5限+教育相談)  2年水泳大会  部活動体験  特別時間割