運動会のめあてが決まりました!『全力!挑戦!本気!GO!GO!GO!』です。運動会に向けて、頑張りましょう!

3年 2回目の英語の授業でした☆(6/30)

 今日は2回目のラージ先生との英語の授業でした。
 前回はあいさつの勉強をしましたが、今日は物の名前を覚えて、かるた取りをします。
・鉛筆
・定規
・ペン
・消しゴム
・のり
・クレヨン
・はさみ
・絵の具
 8枚のかるたです☆☆
 かるた続きの3年生は得意なはず!!

 子どもたちはとっても集中して、よく聞き取ってかるた取りをしていましたよ^^

画像1 画像1

4年 コロコロガーレ…順調です♪ (6/30)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工科で制作中の「コロコロガーレ」
ずいぶんと形になってきましたよ。

ビー玉を転がしながら、
「ここに壁をつくったらいいかな。」
「落とし穴をふやそう。」
などと言いながら、順調にできあがってきています。

来週金曜日には…『完成』の予定です。

完成したら、たっぷり遊びたいと思います!!!
楽しみ〜♪♪♪

6月30日(金)給食!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉と野菜のいためもの
・かきたま汁
・あつあげのみそだれかけ
・牛乳
でした。

 卵は、いろいろな料理やデザートに使われています。
 大阪市の学校給食で登場する卵を使った料理には、今回のかきたま汁の他、えんどうの卵とじ、卵どうふ、他人丼、親子丼、カツ丼、かきたま汁、お好み焼き、千草焼きなどの料理や、プリン、クラフティなどのデザートがあります。
 今日も子どもたちはよく食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ヒョウタンの成長をみよう!! 6/30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の理科の学習では、植物の観察をしました。

その植物とは……、春に植えたひょうたんです♪♪
植えた直後は、小さな葉でしたが、気付けば、ものすごく成長し、みんなとても驚いていました。

改めて、植物のすごさを勉強できたのではないかと思います。

高学年『着衣泳』6/29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の水泳学習は着衣泳をしました。

『もし、海や川など水の側で遊んでいたときに、あやまって落ちてしまったらどうする?』

服を着たままプールに入る子どもたち

『歩きにくい』
『うけへん』
『めっちゃ重い』
『泳がれへん』

思い通りに動きにくいという声が、、、

一番危険なのは、慌てて、動き回り、体力を消耗してしまうことなのです。

では、命を守るために大切なのは?

そう!浮くこと!

『力を抜いて仰向けに浮いてみよう。』

子どもたちは、上手に浮くことができていました。中には、服に空気を入れて浮く子も!

次に、ペットボトルを使って浮く練習もしました。

他にも、ランドセルや靴のように、水に浮くものを身に着けていれば、体が浮きやすくなります。


『溺れた時は浮いて待つ』

夏休みに向けて、またご家庭でも再確認して頂けるよう、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 給食開始
8/29 林間学習
8/30 林間学習
8/31 林間学習