〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

5/31 民泊離村式ー吉野川ハイウェイオアシス

農家民泊体験も終わり、あっという間の一泊でした。別れを惜しんで離村式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30修学旅行「徳島県美馬市」

民泊体験の本部は、美馬市の吉野川上にあります、旅館です。この美馬市には、「うだつの街並み」が麓にあります。「うだつのあがらない」の言葉の由来の街です。今も古い街並みが大切に保存されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30修学旅行「農家民泊体験」1

最初のおうちは、お風呂が屋外にあり、マキで沸かす昔からの風呂です。トイレも外をあります。子どもたちも初めての体験で、ビックリです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30修学旅行「農家民泊体験」1

いよいよ、各農家に分かれて、民泊体験です。先生方で、何軒かを訪問させていただきました。この辺りは、とても山深く本物の山の農家です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30修学旅行「入村式ー吉野川ハイウェイオアシス会場」

農家民泊体験の入村式は、二ヶ所に分かれて行いました。民泊農家は何十キロという山深く、広範囲に渡っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/27 校外ソフトボール予備日
8/28 月24561 体育大会応援リーダー会議 元気アップ学習会
8/29 火12345 6限研究授業(2年)
8/30 特別時間割 (木12水236ベース) 生徒議会 元気アップ学習会
8/31 水45金56ベース(授業4限まで) 2年水泳大会
9/1 3年第二回実力テスト(国理社数英) 12年課題テスト(国理社英数)