★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

救急救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(水)、全教職員向けの救急救命講習会が行われました。北消防署より、現役の救急救命士の方々にお越しいただき、講話と実技指導をしていただきました。
毎年、受講しているので簡単だと思っていましたが、いざ心肺蘇生法を行おうとすると「あれ?」「これで合ってたっけ?」という声が聞こえてきました。意外と忘れているものです。やはり、毎年きっちりと研修を受けることが大切ですね。
学んだことを活かすことは、できればない方が良いのですが、万が一のときは、きちんと活かして人の命を救えるようにしたいと思います。

校内教員研修〜弘済本校の子どもの理解と支援について〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(木)小・中学校の教職員で児童・生徒の理解と支援についての研修を行いました。
今回の研修では、講師として弘済みらい園・のぞみ園の心理士の先生方にお越しいただき、弘済に在籍する子ども達の特徴について研修をしていただきました。この研修を教育活動に活かすことのできるよう、これからの子ども理解に努めていきます。

避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(水)5校時目に、火災に対する避難訓練を小・中合同で実施しました。
訓練終了後、校長先生や吹田北消防員の方からの講評では、児童や生徒の避難の様子についてお褒めの言葉をいただき、子どもたちもとても良い表情で嬉しそうに話を聞いていました。
消防署の方からは、火災発生時の避難5原則の『あ』わてない・『お』さない・『は』しらない・『し』ゃべらない・『は』なれない をしっかり教えていただき、改めて考えることができました。

小学校・体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(金)、小学校では、体力テストを行いました。小学生全員、4班に分かれて「ソフトボール投げ」「立ち幅とび」「握力」「長座体前屈」「反復横とび」「上体起こし」「50m走」の7種目に挑戦しました。好天に恵まれ、暑い日となりましたが、子どもたちは、よりよい記録を出そうと全力で臨むことができました。

No!!残業デーが始まりました。

新緑のさわやかな季節が、どこに飛んで行ってしまったのか、汗ばむ日々が続いています。
ゴールデンウィークも過ぎ、子どもたちも教職員も普段の生活リズムを取り戻すのに、ひと苦労している姿が学校生活の中で見受けられます。

そのような中、弘済小中学校本校では、校長先生の提案で5月より第2、第4水曜日の月2回、ノー・残業デーをスタートすることになりました。
1、教職員の、長時間労働の見直し。
2、特定教職員の業務集中の改善
3、教職員の精神的ゆとりの回復
 を目的として、18時には全員が帰宅する取り組みが始まりました。
もちろん、緊急対応や締切りが迫った業務で遅くなる場合は、学校現場では多々あります。そのような場合は、管理職に残業の旨を申し出て仕事の整理をすることはできます。

さっそく、昨日の5月10日の水曜日からノー・残業デーが始まり、本校の教職員全員が18時までに退勤しました。
これからも、業務を効率よくおこなう工夫をし、できる限り無駄を少なくしながら教育活動に励みたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31