【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

6/1 2年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日(木)5限目、2年学年練習を行いました。
 学年種目は、「騎馬戦」です。騎馬戦のルール、騎馬の組み方、事故防止についての説明を行い、騎馬をつくり、どのように対戦するのか、騎馬戦の流れを中心に練習を行いました。

6/1 3年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日(木)1限目に、3年学年練習を行いました。
 女子は「ソーラン節」、男子は「演武と組体操」の練習に励んでいます!

6/1 給食紹介

画像1 画像1
 6月1日(木) 給食の献立は、なすのミートソース煮、サーモンフライ、ほうれん草とコーンのソテー、キャベツときゅうりのドレッシングあえ、米飯、牛乳でした。

6/1 2年学年集会

画像1 画像1
 6月1日(木)朝、2年学年集会を行いました。
 集会では、5限目の学年練習の事前説明を行いました。また、いろいろと思い悩む思春期ですが、自分の人生を「24時間」で表したとき、人間の平均寿命を考えると、1時間が3年くらい。今のみなさんは朝の4時くらいですね。朝起きて活動し始める7時くらいがちょうど20歳。大人になって自分の毎日毎日が「すばらしい一日」になるように、今、思い悩むことがあっても、将来の自分へのエネルギーになると心がけ生きていこうとお話がありました。

5/31 体育大会 全体練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(水)5、6限目に、全体練習を行いました。
 入場行進、開会式の流れ、退場、閉会式の練習を行いました。行進練習では、音楽に合わせて、腕を振り、力強く行進していました!体育大会当日には、さらに完成した行進が見られると期待が膨らみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 教育相談 45分授業 全校集会 生徒会選挙公示
8/29 教育相談 45分授業 元気アップ学習会15:00〜16:30
8/30 教育相談 45分授業
8/31 教育相談 45分授業 元気アップ学習会13:30〜15:00
9/1 3年実力テスト1回目、1・2年課題テスト