入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

1年 アサガオ

画像1 画像1 画像2 画像2
アサガオのツルがぐんぐん伸びてきました。きれいな花もいくつか咲いています!!

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、1年生が生活科でしゃぼん玉遊びをしました。ストローで息を一気に吐いてたくさんのしゃぼん玉を飛ばしたり、ゆーっくり吐いて大きなしゃぼん玉を作ったりして、いろいろ試していました。

「見て見て!」と大きな歓声が上がり、とても楽しそうでした。

1年 健康観察

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会での健康観察。とても大きな声でへんじをし、今朝の健康状態を伝えます。「もうれつパワフルげんきです!!」と返事をする1年生です!

ビオトープの周り

画像1 画像1 画像2 画像2
かつて水が流れるようになっていたところのポンプが壊れ、修理ができなくなりました。そこで、石、土を入れて花壇にすることにしました。楽しみにしていてくださいね。

田んぼの苗もしっかり根付いて育ってきています。

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イントロ当てクイズでした。微妙に違うタイトルをつけているので、おもわず笑ってしまいます。集会が終わって教室に帰る時は、6年生が1年生を送っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 5時間授業 教員研修のため14:30下校
8/30 5時間授業(1〜5年、14:45頃下校) 今市中学校体験(6年、16:00頃下校)
8/31 避難訓練(台風) 5時間授業(14:45頃集団下校)
9/1 プール水泳終了 5時間授業(14:45頃下校)
3年校外学習
9/4 全校運動場清掃

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

運営に関する計画