新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。
TOP

1・2年生遠足

お弁当
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足

1・2年保護者 様
 本日の遠足は、行きます。雨具の用意をお願いします。

ごちそうさまでした

 5月8日(月) 給食が終わったら、当番の人が食器を給食室に運んできます。給食室前で、声をそろえて「ごちそうさま」を言った後、それぞれの食器を決められた場所へ返します。牛乳びんは、給食室前のかごに返します。今日の肉じゃがもおいしくいただきました。
 【今日の手紙】
○つぼみスクール ○清江だより ○いじめSOS
 【お知らせ】
◇明日9日(火)は1・2年生の遠足です。お弁当の用意と、天候がはっきりしないときは「しおり」にありますように、学習と遠足両方の用意をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
避難と通報の仕方

水消火器・煙体験

 5月2日(火) 雨で延期していた避難訓練を行いました。今年度最初の避難訓練は、火災による避難の訓練です。住之江消防署の方々に来ていただき、消防署への通報の仕方などを話をしていただきました。その後、高学年は水消火器の体験と低学年は煙体験ハウスを使った活動を行いました。
 【今日の手紙】
○写真の申込封筒
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 全学年5時間授業
避難訓練 集団下校
8/30 全学年5時間授業
C−NET英語学習
8/31 全学年5時間授業
9/1 発育測定1年
全学年5時間授業
9/4 国際クラブ
発育測定5年

学校評価

運営に関する計画

学校だより

おたより