2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

1年数学!文字式の計算

 1年生では文字式の応用問題を考えいいました。X個の正方形を作るときはどう考えたらいいかな?しっかり頭を働かせて考えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、豚肉とイカの煮もの、あっさりきゅうり、もずく入りヒラヤーチー、レーズンパンでした。
 今日は台風接近の雨天の中、校舎の廊下は異常な湿度の中、元気アップボランティアの方にご支援いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ある教室・・・。 ある出来事・・・。

  7月4日(火)台風の影響を受けながらの1日です。

  3年の教室の後ろの黒板・・・

  がんばるみんなの姿、内に秘めた気持ち、仲間を思いやる

 心を感じました。

  そして地域の方から、学校へのプレゼント!!!

  いただきました。

  ありがとうございます。

  心温まる出来事・・・でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行!思いでをビデオで

 3年生の修学旅行のビデオを46分に編集しました。タイトルやテロップ、音楽も入れて見やすくなりました。3年生が鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食!

今日の献立は牛丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/29 教育相談
8/30 教育相談、小学生部活動交流会
8/31 教育相談、小学生部活動交流会
PTA実行委員会
9/1 小学生部活動交流会
9/2 校庭キャンプファイヤ(新東三国)
9/4 選挙管理委員会