子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

6年生英語

6年生は英語の授業です。きれいな発音ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

5月「和食のマナーについて知ろう」お箸のもちかた、お椀の持ち方・・・いろいろ勉強しましょう。今日は「ちまき」が出ています。1年生も一生懸命食べています!完食!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

4月最後の登校です。集団登校に1年生も慣れてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

児童集会で、代表委員のあいさつがありました。4年〜6年の各クラス代表と各委員会の委員長がしっかりみんなの前であいさつができました。これからが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生視力検査

初めての視力検査です。みえますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 避難訓練・集団下校
8/31 発育測定4年
9/1 発育測定3年
9/4 発育測定2年・運動会練習開始・応援団練習開始
9/5 発育測定1年