給食の時間
C−NETのダニエル先生は毎週水曜日に本校で英語の授業を行っています。2学期最初の水曜日です。給食は各学級で順番に食べています。本日は4年1組で給食を食べました。給食時のダニエル先生との会話が楽しいです。今日の給食の献立は、チキンカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、みかんぜりー、牛乳でした。
【お知らせ】 2017-08-30 13:21 up!
水泳出前授業 2
2時限目に引き続き3時限目は、3・4年生にご指導いただきました。3・4年生はクロールの練習を行いました。まず、けのびから練習に入り、息つぎの仕方、ビート版を活用した練習を行った後、25mを泳ぐ練習を行いました。わかりやすい説明・見本があり、みんなしっかり練習ができました。
【お知らせ】 2017-08-29 13:50 up!
水泳出前授業 1
昨年に引き続き、淀川区役所の水泳出前授業事業で4名の指導者に来ていただきました。
2時限目は、5・6年生でした。クロールと後半は平泳ぎの練習しました。平泳ぎの練習では、ビート板を活用してかえる足の練習をおもに行いました。
【お知らせ】 2017-08-29 13:06 up!
ピカピカ東三国 2
始業式終了後、「ピカピカ東三国」の活動で校内の大清掃を行いました。教室、廊下、トイレ等みんなピカピカにするために丁寧に清掃しました。
【お知らせ】 2017-08-25 18:15 up!
ピカピカ東三国 1
始業式終了後、「ピカピカ東三国」の活動を行いました。毎年、地域の女性会・千歳会、PTAの皆様のご指導・ご協力をいただいています。教室、廊下、すのこ、トイレ、階段等がとってもきれいになりました。特に地域の皆様にはトイレ清掃を中心に見ていただきました。本当にピカピカです。
【お知らせ】 2017-08-25 18:12 up!