標準服リサイクルにご協力ください。

ふれあいサマーディ6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食べ終わったらみんなで後片付けです。お鍋、飯盒、お皿などを持って洗い場へ。洗う子、ゆすぐ子など分けて段取りよく進めています。
「節水!!」と言いながら、水道を止めては磨いて、一生懸命洗っていました。

ふれあいサマーディ5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでいだきまーす!!暑いテントの下、辛いカレーをモリモリ食べて、汗いっぱい!!
みんなに の思いが詰まったカレーは、とっても美味しいです!!

ふれあいサマーディ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場のかまどからいい匂いが。子どもたちは、カレーのルーを入れて最後の仕上げです!

ふれあいサマーディ3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーができあがるまで、体育館でドッジボールです。班対抗と、最後は子ども対大人。大人も本気です!「大人げなーい!!」の声に、「大人はいつも真剣勝負!!」

ふれあいサマーデイ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふれあいサマーデイが始まりました。
 開会式を行い、初めの活動はカレー作りです。それぞれグループに分かれ、カレー作り開始です。かまどを作って、火を起こすチーム、米を洗ったり野菜を切ったりして、ごはんやカレーの準備をするチーム、保護者やPTAのみなさん、先生に教えてもらいながら、みんな一生懸命に取り組んでいます。
 とても暑い中ですが、友達と協力しながら活動をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 5時間授業(1〜5年、14:45頃下校) 今市中学校体験(6年、16:00頃下校)
8/31 避難訓練(台風) 5時間授業(14:45頃集団下校)
9/1 プール水泳終了 5時間授業(14:45頃下校)
3年校外学習
9/4 全校運動場清掃
9/5 4年社会見学 大阪880万人訓練 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

運営に関する計画