【3〜6年】 やたなか漢字検定

 今日は、3〜6年生が、朝のやたなかタイムで行っている国語的学習の4月度まとめ「やたなか漢字検定」の実施日です。漢字が定着できるように、朝学習で少しずつ進めてきました。成果が出ているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月最終週】 全校朝会

 今日の全校朝会では、生徒会と児童会から、前期の目標の発表がありました。目標は、「HAPPY EVERYDAY」です。毎日楽しく来れる学校にしたいですね。
 さらに、今年からお世話になるソンセンニㇺの紹介がありました。民族学級の児童・生徒をはじめ、各学年と様々な交流ができていければと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 大阪市春季大会

 本日、大阪市春季総合体育大会バスケットボールの部が行われました。矢田南中学校の対戦相手は宮原中学校でした。接戦を繰り広げましたが、61−56と惜しくも1回戦敗退という結果に終わりました。また次の試合に向けて、練習に励んでいきますので、応援の程よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年】 学校探検

 2年生が、1年生を連れて、学校内を巡りました。普段は入れない職員室や校長室にも入って、お話を聞きました。2年生が手をつないであげている姿は、すごく立派でした。1年生は、これからも分からないことがあれば、頼りになるお兄さんお姉さんにどんどん聞きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 校区探検

 3年生は社会科で、自分たちの校区の特徴や様子を学ぶため、校区探検に行きました。矢田駅や矢田駅前交番で、インタビューをして質問に答えていただきました。見つけた施設やお店を白地図に書き込みました。気づいたことをまとめて、もっと校区を知ることができたらいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 <中学校>9年実力テスト 7・8年課題テスト SC
8/31 <中学校>3限授業・給食後下校
9/1 <中学校>生徒委員会
9/4 <小中合同>いただきますの日
<中学校>代議員会
9/5 <小学校>矢田4小水泳記録会6年 プール納め
<小中合同>大阪880万人訓練