スマホ依存に対するポスターさて、懇談会を待つ間紹介しておりました掲示物「インターネット接続型携帯電話との上手なつき合い方」に関連した資料を、公益社団法人日本医師会のホームページから紹介します。 最近の子どもの健康課題の一つである「ケータイ・スマホ」「テレビゲーム」依存症等について、日本医師会と日本小児科医会から2月に発表された依存症防止の啓発ポスターです。(子どもたちの健康への警鐘は実は20年前からされておりました。) 一度、ご家庭でも話し合うときの参考にしてください。 保健室前の掲示物から
保健室前の掲示板には、毎月、子どもたちが健やかに成長するための大切なお知らせが張り出してあります。今月は、「ケータイ・スマホは、安全に使えていますか?」と「手あらい週間の結果発表!」です。
出前授業 6年
7月14日、6年生は朝日新聞の方を招いて、出前授業を行い、新聞の構成や記事の書き方について学びました。
国語では学年をまたいで、記事の書き方による印象のちがいや、記事に対する読者の意見の違いなどを学んでいます。今回の授業も、国語の学習につながればと考えます。 杭全まつり 夜警巡視活動を実施
7月11日~13日の3日間において、PTAによる巡視活動を実施いたしました。
夜警巡視詰所(コミュニティ会館)を拠点に、校区内を北エリア・南エリアに分けて徒歩で約45分のコースでしたが、皆さん汗だくになりながらも笑顔でゴール。 子どもたちも一緒に参加してくれて夜の校区内探検にもなりました。 期間中におきましては、校長先生、教頭先生、教職員の方をはじめ 多くのPTA役員、常置委員の皆様にご参加いただきましたことを 感謝申し上げます。 なお最後になりますが、毎年この新平野西地域における巡視活動には、 平野中学校PTAの皆さん、青少年福祉委員会と青少年指導員会の皆様も 時間帯を変えて校区内を中心とした活動を実施されていることをご紹介させていただきます。 PTA会長 田村 ひまわりの花が咲きました
3年生が大切に育てているひまわりの花が咲きました。
1年生のお花畑もきれいに咲き誇っています。 |
|