25日(火)は土曜授業の代休となります。来週は26日(水)からの登校です。皆さん、元気に登校してくださいね。

3年の様子「大阪市の区の名前」「テニスボール君ありがとう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪市の各区の名前を学習しているところです。
 また、2学期から3年の教室の机、いすの脚にテニスボールが取り付けられました。机、いすの移動の際のガラガラという音が無くなり、静かに学習に集中することができるようになりました。
 取り付けにはたくさんのテニスボールが必要になりますが、テニスの特別授業と併せてテニスボールの寄贈もいただききました。「関西テニス協会のみなさま本当にありがとうございました。」

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 容量を表す単位の学習です。ml、dl、Lの違いを学習しているところです。みんなしっかり学習できています。

8/25 1年生の様子

画像1 画像1
 久しぶりの授業ですが、これまでどおりしっかりと先生のお話を聞けています。

8/24(木) 明日8月25日は2学期の始業式です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みも今日で終わり、明日は2学期の始業式です。いつもどおり、元気に登校しましょう!教職員一同で皆さんをお待ちしてます。
(写真は芝のグランドを職員が整備している様子です。)

まっすぐに伸びたセンターライン (2階)

画像1 画像1
 皆さんが夏休みの間も、日頃はできない作業を本校の管理作業員さんが行ってくれています。先日は長年の使用で消えてしまった1階廊下のセンターラインを塗り直してくれました。今回は2階廊下のセンターラインを塗り直していただきました。
 この目的は「右側通行を守りましょう。そして、廊下を走らない。」など、校内の安全ルールのためです。みなさんは新学期になったら、この新しくなったラインを見てしっかりと校内のルールを守れるようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31