保健委員からのお知らせ

画像1 画像1
19日(月)からの1週間は、清潔強化週間です。
19日(月)の児童朝会で、保健委員会から、[ハンカチ、はなかみをポケットに入れましょう。爪を短く切りましょう]と全校児童によびかけがありました。
その際、[森のくまさん]の替え歌を保健委員会が披露してくれました。
2017年度、この歌をくちずさみながら、ハンカチ、はなかみをポケットに入れる。爪を短く切るという、あたりまえのことをあたりまえにできる北田辺小学校をめざします。

無題

画像1 画像1
[先週からプールの授業が始まりました。今月の目標、廊下・階段走らないと同じように、プールサイドも走らないようにしましょう。]
[今週は、清潔強化週間です。みなさん、ポケットにハンカチ、はなかみは入ってますか? 爪は伸びてませんか?
ポケットにハンカチ、はなかみを入れる。爪を切るという習慣をつけていきましょう。]
と、全校児童に呼びかけた後、元気に挨拶しました。

6月19日の給食献立

画像1 画像1
さごしの塩焼き、味噌汁、牛ひじきそぼろ
ご飯、牛乳

瀬口先生の環境学習(4 年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
水はめぐるをテーマに環境の学習をしました。
4年生は、社会科の学習で浄水場や下水処理場について、学んでいます。私たち人間と水がどのように関係しているのか、水から思いつくキーワードを出しながら学んでいきました。
さぁ、キーワードは10個、どんな水が思いつくかな?海、川、湖・池、氷、雨・雪、地下水、いろいろなキーワードが出てきます。後半の4つは難しく、なかなか答えがそろいません。みなさんはわかりましたか?







最後は、キーワードに関連する写真を見ました。美しい写真に感嘆の声をあげる子どもたち。その写真の中に、去年国語で学習したボリビアの水に浮かぶ家が登場し、大盛り上がり。
とても、楽しい学びでした。

そして、キーワードの答えの残りは、
水蒸気、動物、植物、土
でした。

瀬口先生の環境学習(2 年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、ビオトープとは、どんな場所かのお話を聞きました。
お話を聞いて、学んだことをもとに、北田辺小学校のビオトープ「なでしこの森」へ行って、観察会をしました。
ミミズやダンゴムシ、メダカを見つけて大はしゃぎでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31