11月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

「遊びの広場」たくさんのご参加ありがとうございました

6月10日、土曜授業「遊びの広場」にたくさんの保護者の皆様に参加して頂き、ありがとうございました。企画の段階から児童は内容を考え、企画から準備、すべて自分たちで進めました。呼び込みに受付、ルール説明やゲームをする人のお世話と、当日はしっかりと責任を持って自分の役割を果たしました。見学もしっかり時間を守ってお互いに声を掛け合いながらできました。6年生もリーダーとして半日奮闘しました。人と協力しながら一つのことをやり遂げるのはとても大切な学習です。また自分たちが中心となって取り組んだからこそ楽しかったと実感が残ったのだと思います。老人会、PTAの皆様、「昔遊び」や「カミヒコーキ飛ばし」でのエントリーありがとうございました。写真は「あずきつかみ」と「においあて」、「スーパーボールつかみ」のゲームの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成29年度の研究授業・研究協議会がスタートしました

6月2日(金)授業改善に向け、本年度の研究授業・研究協議会がスタートしました。算数科3年目です。講師に大阪市立阿倍野小学校吉田恵美子校長先生をお招きしました。第1回目は5年生「形も大きさも同じ図形を調べよう」の単元です。研究主題は「わかる」「できる」「楽しい」算数科学習―基礎基本の定着をめざして―です。めあては「合同な三角形のかき方を使って、合同な平行四辺形のかき方を考えよう。」です。タブレット、大型テレビを使って考え方を発表しました。写真の1枚目2枚目は授業中の様子、2枚目は研究協議会での班別討議の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歯みがき週間実施中

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度より、保健週間を設定しました。1学期は「はみがき週間」です。
6月5日(月)〜9日(金)まで全校で、はみがきカレンダーに取り組んでいます。
 給食の後も、はみがきかぶくぶくうがいしよう!と呼びかけています。ご家庭でも、朝、夜のはみがきをていねいにするように、声かけをお願いします。
 むし歯・歯周病予防&スキンシップに仕上げみがきもお願いします。

救急救命講習を行いました

5月30日(火)旭消防署から救急隊に講師としておいでいただいて、「救急救命講習」を行いました。プール指導のスタートに向け、応急手当について学びました。人工呼吸、胸骨圧迫、そしてAEDを使用しての心肺蘇生法です。今年も決して事故を起こさない決意を確認した救急救命講習でした。

画像1 画像1

4年生 校外学習に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(火)、4年生が鶴見緑地公園に行きました。「咲くやこの花館」で約2600種類の植物を観察した後、風車の丘で集合写真を撮ったりバラ園を歩いたりしました。お弁当は、大芝生で友だちと仲良く食べました。楽しい一日を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30