標準服リサイクルにご協力ください。

音楽集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は、お家の方々も一緒に「カエルの合唱」を輪唱しました。コーラスグループの方が、ハーモニーの美しさを教えてくださり、互いの音を聞きながら歌を楽しみました。そして最後は、「世界がひとつになるまで」です。暑い講堂が、みんなの熱気でさらに熱く!暑く!なりました!!先生たちのハンドベル、教頭先生のリコーダー奏も入ってクライマックスへ!みんなの気持ちが合わさって、大宮小学校が、一つになりました!!

素敵な時間をみんなで持てたことに感謝ですね。コーラスグループの皆さん、そして地域、保護者の方々、暑い中来校して一緒に楽しんでくださり、本当にありがとうございました。

音楽集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、大宮小学校生涯学習ルームでいつもコーラスの練習をされているコーラスグループの皆さんとのコラボレーションです。
自己紹介の後、「シャボン玉」と「糸」を聞かせてくださいました。「シャボン玉」は、いろいろなアレンジがしてあり、今まで知っていた曲と違うなと感じた子もいました。「糸」は、保護者の方の中には、じっと聞き入っておられる方も。素敵な歌声でした。

音楽集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会などで練習してきた歌を、みんなで合わせる時間がやってきました。今日は「音楽集会」です。オープニングは、「ドレミの歌」からスタート。先生たちのハンドベルも、バージョンアップしました!子どもたちは、前回の集会時よりよく声が出ています。

今日の音楽集会

画像1 画像1
手紙等でおしらせしていますが、本日2時間目、9時40分〜10時25分まで、講堂で全校児童が、生涯学習ルームのコーラス隊の方と歌のコラボレーションを行います。お家の方もぜひ一緒にご参加ください!お待ちしています。

昨日のいきいき活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旭区の読み聞かせボランティアさんが来てくださり、紙芝居や大型絵本などを読んでくださいました。とても上手な語りに、子どもたちは引き込まれていました。ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 全校運動場清掃
9/5 4年社会見学 大阪880万人訓練 校庭開放
9/6 菖蒲植え替え(3年) 種花運動
9/7 薬の正しい使い方教室(6年) 委員会活動 校庭開放
9/8 運動会練習開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

運営に関する計画