標準服リサイクルにご協力ください。

夏祭りの巡視

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22.23日は、大宮神社で夏祭りが開催され、地域のみこし会(地車会)の皆さんが山車を曳いて地域を回られました。夕方からは、夜店もたくさん出て子どもたちの姿も。本校のPTA、先生たちも7時から巡視を行いました。8時からは、近隣の小学校、中学校、そして青少年補導委員の方々も一緒に見回りをしました。子どもたちの健全育成に、みんなで取り組んでいます。

夏休みのいきいき活動

画像1 画像1
夏休み初日。プール開放と同様に、いきいき活動にもたくさんの子どもたちが来ています。暑いのでお昼からは図書室でドラえもんの上映会。いろいろな楽しみがありますね。

水泳特別練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から4.5.6年生の水泳特別練習かいしです。21人に対して、先生は9人で、きめ細かな指導をしています。

プール開放の時間帯

・水泳特別練習
8:50〜9:20
・高学年
9:30〜10:20
・中学年
10:30〜11:20
・低学年
11:30〜12:20

6年 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの過ごし方などについて話を聞きました。2組では、6月末から香港から体験入学していたE君のお別れドッジボール大会を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 全校運動場清掃
9/5 4年社会見学 大阪880万人訓練 校庭開放
9/6 菖蒲植え替え(3年) 種花運動
9/7 薬の正しい使い方教室(6年) 委員会活動 校庭開放
9/8 運動会練習開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

運営に関する計画