11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

5年生 合同な図形(1) (6月30日)

5年生の算数の学習の様子です。

3分割の少人数で学習を進めている5年生は、今日から「形も大きさも同じ図形を調べよう」(合同な図形)という単元に入りました。

授業の冒頭では、全く同じ形の三角形と四角形を、カットした図形を、反対に向けたり、ひっくり返したりするなど、重ね合わせて、探していました。

もちろんデジタル教科書では、図形が移動していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 合同な図形(2) (6月30日)

その2です。

対応する頂点、対応する辺、対応する角についても学習していきます。

この後、分度器やコンパスを使って合同な三角形の書き方も学んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めての毛筆 (6月30日))

3年生の書写の学習の様子です。

習字(毛筆)も、3年生になって初めて行う学習の一つです。

用具の説明、姿勢、筆の持ち方などを習いました。

その後、すずりに墨液を入れ、筆先まで整えて、「点」を5回、「横一画」を5回、書きました。

緊張の面持ちで、息を整えて書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生の図工の学習の様子です。

以前に紹介しましたが、今日はもう一つのクラスの様子です。
本格的なスタートは今日からでしょうか。

始めのうちは要領を得なかった子どもたちも、コツがわると、どんどんとアジサイの花弁が増えてきます。人差し指に、親指、疲れたら、痛くなったら指も交換です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャッチボールを始めました (6月29日)

今年も本校の運動場で「校庭キャッチボール ※」がスタートしました。(本当は5月24日が第1回目でしたが雨のために中止となりました)

今年は4・5・6年生の児童22名が登録し、月1回のペースで実施していきます。希望は随時、受け付けます(4・5・6年生の限定です)ので、興味ある人は教頭先生まで連絡してください。

今日の参加者は11名でした。
4時30分〜5時00分までの30分ですが、軟球やソフトボールを使って、キャッチボールを楽しみました。

また、この取り組みには、地域から4名の方が指導者として応援してくださっています。

次回は7月6日です。(普段は最終木曜日ですが、懇談会があるために早くなっています。)

※本市の取組で、平成26年度から、東淀川区内の一部の公園やグランド、いくつかの小学校で実施しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 あいさつ運動週間
クラブ活動
発育測定5・6年
大阪880万人訓練
9/6 あいさつ運動週間
発育測定3・4年
9/7 あいさつ運動週間
発育測定2年
がらがらどん
9/8 あいさつ運動週間最終日
プール終了
9/11 手洗い強調週間(〜15日まで)
銀行振替日(給食費)
地域行事
9/6 交通安全講習会〈地域行事〉
9/7 見守るデー〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他