『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★

◇第1回 学校協議会◇

 昨日5月15日(月)本校2F会議室にて第1回学校協議会が開催されました。
 最初に学校協議会委員任命辞令を交付させていただき、学校協議会の目的等、共通理解を図りました。「運営に関する計画」については、文田校長先生よりパワーポイントを使って説明され、学校の現状についても協議されました。
 最後に西区役所から西区小中学校における今後の推計及びマスタープランより、西船場小学校・花乃井中学校における意見交換の場(ラウンドテーブル)の開催についてのお願いと深刻な問題として今後の早急な対策が必要なことの説明を確認しました。

第1回学校協議会実施報告書はここをクリック
     ↓
H29 第1回学校協議会 実施報告書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇5月15日(月)全校集会◇

 本日5月15日(月)の全校集会は、春の陽気から夏を思わせる陽気となり、更衣調整期間ですが、ほとんどの生徒が夏服で登校し、白一色を思わせる集会となりました。
 文田校長先生からは、「学び」についてのお話がありました。

 孔子の言葉で、「子曰く、学びて時に之を習う。亦説(悦)ばしからずや。朋 遠方自り来たる有り。亦楽しからずや。人 知らずして慍らず。亦君子ならずや。」についてお話をされました。
 老先生は、晩年に心境をこう表わされた。たとい不遇なときであっても学ぶことを続け、いつでもそれが活用できるように常に復習する。そのようにして自分の身についているのは、なんと愉快ではないか。突然、友人が遠い遠いところから私を忘れないで訪ねて来てくれる。懐かしくて心が温かくなるではないか。世間に私の能力を見る目がないとしても、耐えて怒らない。それが教養人というものだ、と。

 気持ちの持ちようというか、こうありたいものだというようなことだと思います。想像すると、これが本当に幸せな人なのでは、という印象を受ける一節です。

 今週末の5月18日(木)・19日(金)は中間テストです。頑張りましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇泊行事説明会◇

 本日5月13日(土)は土曜授業の後に泊行事説明会を行いました。
 3年生の修学旅行説明会は体育館、1年生の一泊移住説明会は格技室にて行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇土曜授業 1年交通安全教室◇

 本日5月13日(土)の土曜授業で、1年生は交通安全教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇3年公開授業及び授業研究会2◇

 放課後には各教室での分科会の後、会議室では授業実践チェックシートでの点検と授業研究記録用紙を元に授業研究全体会を行いました。
 生徒たちにとってよりよい授業を行うため、先生方は日々、授業力を高めるための勉強をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いじめ・体罰等に関する窓口 情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30