☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

1年3組 音楽

振り付けも入れて「かたつむり」の歌を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、豚肉とピーマンのしょうが焼き、とうがんのみそ汁、きゅうりのピリ辛あえでした。
ピーマン、とうがん、オクラ、きゅうりとたくさんの夏野菜を使った献立です。
きゅうりのピリ辛あえは、砂糖、酢、しょうゆ、ラー油を合わせたタレでしっかりと味つけしています。ごはんによく合う和え物でした。
みそ汁には冬瓜とオクラを使用しています。
今日は、学年内での交流給食でした。食事のマナーなどを確認する機会として学期に1回ずつ実施しています。いつもの教室と違う雰囲気のせいか、少し緊張している子どももいるようでした。

7月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ライ麦パン、押し麦のスープ、夏野菜とベーコンのソテー、すいかでした。
夏野菜とベーコンのソテーは、玉ねぎ、トマト、なす、きゅうり、赤ピーマンを使用した炒め煮です。ニンニクとベーコンで風味を増し、ワインビネガー少し加えることでさっぱり食べやすくしています。
デザートにはスイカが登場しました。給食では、真ん中から放射状に切ることで味が均等になるようにしています。

7月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛丼、すまし汁、大福豆の煮物でした。
牛丼は、牛肉の他に玉ねぎ、にんじん、青ねぎ、えのきたけ、糸こんにゃくが入った具沢山の丼です。甘辛い味付けで、肉と一緒に野菜をたっぷり食べることができます。
大福豆はいんげん豆の一種です。白あんの材料になる豆で、和菓子の材料としてよく利用されています。

7月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、鶏肉の照り焼き、みそ汁、切り干しだいこんのゆずの香あえでした。
みそ汁には、野菜がたっぷり入っていました。出汁の風味にかぼちゃ、玉ねぎの甘みが加わり、コクのあるみそ汁になっています。
切り干し大根のゆずの香あえは、もどした切り干し大根を茹で、ゆず果汁の入った調味液で和えています。酸味がきいて、暑い時期に食べやすい味付けです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30