〜ご入学ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。〜
TOP

子どもも先生も元気いっぱい!

画像1 画像1
今日は、久しぶりにさわやかな風が吹いています。
運動場からは、元気いっぱいの声が聞こえてきました。
画像2 画像2

漢字の「一」だよ。数字の「1」じゃないよ。

画像1 画像1
3年生が、習字の学習をしています。
今日は、『一』を書きます。
どれだけお手本に近づけるか、ドキドキです!
画像2 画像2

何の教科でしょう?

大型テレビに映し出されている「かいこ」に子どもたち真剣そのもの。
実は・・・国語科『金子みすゞ作 ふしぎ』の詩にでてくる「かいこ」とはどんなものかを担任が説明していたのです。
画像1 画像1

栄養教育2年

画像1 画像1
食べ物の分類に子どもたちは挑戦していました。
「えび」は、何のなかまなの?と苦戦する様子も見られました。
画像2 画像2

イングリッシュ・デイ(3)

英語を使ったゲームやアクテイビティが多数あり、ネイティブの方との交流を通して、英語の楽しさを子どもたちが体感できる内容となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/7 大阪市立科学館見学4年
9/8 プール納め
9/10 日曜学習教室
9/11 運動場石拾い クラブ アルバム撮影6年 口座振替日(給食)  前期時間割実施
9/12 ZOOM読み聞かせ1組 C-NET