3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

立派な先生になるために  〜教育実習2〜

もちろん 教育実習は将来立派な先生になるための学習の場です。

2時間目からは、授業に入り込み、担任の先生の授業の進め方や子ども達の学習の様子を真剣な表情で観察したり、休み時間も子ども達と一緒に運動場に飛び出し一緒に遊んだりするなど、真剣に実習に取り組んでいます。

2週間、しっかり学んで子ども達とともに成長してくださいね。(教務)
画像1 画像1

エプロンをつくろう 〜6年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
5時間目、
 6年1組の家庭科の時間「エプロンを作ろう」です。


作成に気づいたのが遅かったので、半数の児童はすでに完成済み。
でも、できあがった児童が遅れている友達の手伝いをしている様子は、なかなか微笑ましい風景。



このエプロンは、
これからの調理実習で活用するだけではなく、「修学旅行」にも持参し、パン作りの際にも着用します。しっかりと心こめて作っときやぁ!!


                       (学校長)

たくさんのご来校ありがとうございました 〜第1回土曜授業〜

画像1 画像1
 

6月10日(土)の「土曜授業」には、
お忙しい中にもかかわらず、たくさんのご来校本当にありがとうございました。


ようやく写真の整理ができましたので掲載します。
先日の突風で見るも無残な姿になっていた「とよさとっ子の木」も見事復活、保護者のみなさんにご覧いただけることも出来ました。


                      (学校長)

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業6年(1)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      
2時間目 ≪道徳≫  ○「手品師」

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業5年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
      
2時間目 ≪家庭科≫  ○玉結びと玉どめ

3時間目 ≪理 科≫  ○メダカのたんじょう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 4年社会見学