令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
2年 生活科
種花活動2
種花活動1
3年 菖蒲の植え替え2
3年 菖蒲の植え替え1
運動会 応援団結団式
朝の読み聞かせ
「ほけんだより」をアップしました!
大阪880万人訓練
4年 旭消防署見学2
4年 旭消防署見学1
9月4日 朝会
ドリーム アスリートクラブ
1年 生活科2
1年 生活科
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
昨日のいきいき活動
旭区の読み聞かせボランティアさんが来てくださり、紙芝居や大型絵本などを読んでくださいました。とても上手な語りに、子どもたちは引き込まれていました。ありがとうございました!
新聞台
管理作業員さんが、余っていた板を利用して、新聞台を作ってくださいました。一階のエレベーターホール所に子ども新聞や、一般紙などが自由に読めるようにしようと思います。
4年 社会科
「私たちのくらしと電気」「安全なくらしを守る」のところを学習していました。どちらも自分たちの生活に密接につながっています。ここから発展して、自分でもいろいろ本やインターネット、インタビューなどで調べたり、パンフレットなどにまとめるとより学習が深まりますね。
2年 朝の会
いつも「世界が一つになるまで」を係の子どもたちがリードしながら練習しています。今日の「音楽集会」が楽しみですね。
隣の組では、先生が今年の夏の課題図書の紹介をしていました。各学級に配布しています。たくさんの人に読んでもらいたいです。
3年 階段掲示
3年生の作品「伝言ボード」がC階段の踊り場に掲示されています。それぞれの作品に、一人一人の工夫がちりばめられています。立体的に作られた作品もあり、アイデアに感心しました。
55 / 180 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
93 | 昨日:216
今年度:1828
総数:478040
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/6
菖蒲植え替え(3年) 種花運動
9/7
薬の正しい使い方教室(6年) 委員会活動 校庭開放
9/8
運動会練習開始
9/11
給食費口座振替日
9/12
登校見守りDAY 校庭開放
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会実施報告
学校関係者評価
平成28年度第3回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
大宮小学校交通安全マップ
大宮小学校交通安全マップ
お知らせ
非常災害時の措置について
ほけんだより
ほけんだより歩数計プロジェクト号
ほけんだより9月号
ほけんだより1学期キッズチャレンジ号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト