一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

夏の大会を目指して

 部活動の声が、グラウンドや中庭、体育館に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末懇談会

 午後から懇談会が始まりました。

 3年生は進路のこともあり、やはり時間がかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俳句の世界 その2

画像1 画像1
 季節がら、夏にまつわる句が多いようです。

 「 本日も 校舎に響く 蝉の声 」
画像2 画像2

3年 国語の作品

 季語を用いた「俳句」の作成です。

 五七五の十七音であらわす世界。

 あなたも、俳人です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会に向けて

 明後日の14日は、1年の水泳大会。

 その種目練習の一つが、水中騎馬戦です。

 素早く相手の帽子を捕ることができるか?

 しっかりした騎馬と、バランス感覚がポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 生徒専門委員会
9/7 生徒会選挙リハーサル(16:20〜体育館)
9/8 45分×4+50分 5限生徒会役員選挙
9/9 土曜授業 全学年授業参観・懇談会
9/11 45分×6限
9/12 生徒議会 第1回係生徒打ち合わせ