一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

安全教室 その3

 スマホ・携帯の使い方については、十分ご家庭でお話をしていただいて、安全な利用が続くようにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全教室 その2

 スマホの使用で、被害に合わないよう、具体的にくわしくお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

携帯・スマホの「マナー安全教室」

 本日の土曜授業は、NTTドコモより講師をお招きし、「携帯・スマホ安全教室」を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の登校風景

 北中桜の蝉のシャワーの中、生徒たちが登校して来ました。

 暑さに負けず、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大合唱の歓迎!?

画像1 画像1
 大正区役所前のバス停を下車すると・・・蝉の大合唱が歓迎してくれました。

 千島公園や昭和山の緑は、蝉にとっても憩いの場です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 生徒専門委員会
9/7 生徒会選挙リハーサル(16:20〜体育館)
9/8 45分×4+50分 5限生徒会役員選挙
9/9 土曜授業 全学年授業参観・懇談会
9/11 45分×6限
9/12 生徒議会 第1回係生徒打ち合わせ