一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

教育実習生の挑戦

画像1 画像1
 本日は、2年の歴史の授業です。

 興味関心を抱かせ、ワクワクする授業展開をお願いします。
画像2 画像2

授業を大切に

 1年生の世論です。

 授業中、みんなで努力しましょう。
画像1 画像1

バードウォッチング!?

画像1 画像1
画像2 画像2
 正門横の歩道のくすのき。

 珍しい鳥が飛んできました。

 くちばしには虫が・・・。

 つかのまのバードウォッチングでした。

雨よりも、輝く姿

 梅雨に似合う紫陽花(アジサイ)ですが、やっぱり晴れの日の方が見栄えが良いです。

 鮮やかな「むらさき」。どうしてこんな色になるんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年集会

画像1 画像1
 今朝は、学級代表から、授業中のアンケート結果が発表されました。

 授業中、静かにしっかりと先生の話を聞く。

 自律の大切さが、世論とされました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 生徒専門委員会
9/7 生徒会選挙リハーサル(16:20〜体育館)
9/8 45分×4+50分 5限生徒会役員選挙
9/9 土曜授業 全学年授業参観・懇談会
9/11 45分×6限
9/12 生徒議会 第1回係生徒打ち合わせ