競技の開始
低学年の競技からスタートしました。
みんな必死で頑張っています。 創意工夫した種目。みんな楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パワフルな司会進行!
元気よくラジオ体操を行った後、小学校の校長先生からごあいさつがありました。
本校でも、元気アップ学習会や給食配膳員、購買販売などでお世話になっている東道様や倉様が司会進行です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもは地域の宝
地域子ども会が主催となって、地域あげての催し物。
子ども会の皆様をはじめ、地域の役員さんたちが準備をし、多くの子どもたちが集まって、運動会が開始されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北恩加島地域「春のふれあい運動会」
本日、夏のような日差しの中、恒例の運動会が開催されました。
北恩加島小学校も、美しい花が咲き乱れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガクアジサイが見ごろに![]() ![]() ![]() ![]() 花は中心部の蕾のような部分で、まわりの花に見えるところが「ガク」となります。 花に群がるモンシロチョウのようにも見えますね。 |
|