給食食器カゴの洗浄
夏期休業中は中学校給食が休止になっています。この時期を利用して、給食配膳室の備品の整備作業等をしています。
給食を教室に運ぶための運搬用のカゴと牛乳缶を、給食業者が引き取りにきました。2学期からの給食に向けて、給食業者の工場で洗浄・消毒するためです。 台車に載せてスロープを下り、廊下をとおりトラックまでやってきました。給食の食器かご・牛乳缶をのせた台車が、リフトでトラックの荷台に載せ並べられ、給食工場に向けて出発です。数日後に工場できれいになってまた戻ってきます。 また配膳室を閉め切って、薬剤による燻蒸消毒もされました。 消防用設備の点検 3
消防設備だけでなく、 誘導や避難関連の点検も丁寧に点検されていました。
防排煙設備(防火戸)も実際に作動させての点検でした。下の写真は5号館の防火戸が作動してしまっているところです。 消防設備が活躍することがあってはいけませんが、万が一の時には我々を守ってくれる大切な設備です。消防設備に関わらず、日頃から丁寧な取扱いを心がけてください。よろしくお願いします。 消防用設備の点検 2
屋内消火栓設備の点検では、各階に設置してあるボックスを開けて、ホースノズルやホースの入念な点検作業でした。
このボックスには火災発生時に押すボタンや、赤色灯で火災を知らせたり警報音で知らせる機能もあり、火災発生時の重要な機能を担っています。 火災発生時の一番身近な消火装置としては、消火器かと思います。本校には60数本の消火器が廊下等を中心に配置されていており、形状や機能の異常と有効期限等のチェックがありました。 火災発生時の対応として、消防ポンプを利用しての消火活動があります。検査では1号館屋上にて、消防ポンプを実際に動かしての圧力試験がなされました。消防ポンプ室のある5号館からは相当離れていますが、ホースの先につけられた試験装置からは力強く噴射が出ていました。 消防用設備の点検 1
夏休みに入り各種設備の点検作業が行われております。校内にある各種消防用設備の点検が7月27日(木)にありました。
自動火災報知設備の点検では、各部屋の熱感知機に熱源を当てて、火災報知設備の本体と1部屋ごとに連絡を取りながらの確認作業でした。 また煙感知機の検査では、各部屋の天井から煙センサーを取り外して、試験機にセットして線香の煙による反応でテストされていました。 女子テニス部ブロック大会優勝
7月26,27日に大阪市立淡路中学校にて、女子テニスの大阪市第4支部大会がありました。3年生が引退し2年生初の公式戦でした。
結果は、団体戦で優勝、個人戦でもダブルスで優勝するなど、シングルスで3人、ダブルスで3ペアが、8月22〜24日に行われる大阪市総合体育大会出場を決めました。団体戦は昨年に続いて二連覇です。 市総体でベスト4に入れば、府大会進出です。上の大会を目指して頑張って下さい。試合に出ない2年生や1年生も暑い中最後までボールパーソンや応援を頑張りました。 お家の方も連日のお弁当等のご協力ありがとうございました。 |