かみのキッズ じゃがいもの収穫と調理
本校では食育の一環として、カルビーフードコミュニケーションの「じゃがいも栽培〜じゃがいも研究班〜」に参加しています。
この栽培の様子がカルビーのホームページにアップされています。今月は、収穫と調理が更新されています。ぜひご覧ください。 「かみのキッズ」ジャガイモ栽培 http://www.calbee.co.jp/foodcom/blog/?cat=116 「運動場で遊べるぞー!」運動場の赤旗(運動場使用不可のしるし)が撤収されると、子どもたちは喜んで、「外で遊べるぞー」と、休み時間に運動場に出ていきました。 気温も上昇してきているので、熱中症には気をつけて、元気に遊んでくださいね。 朝の児童集会で夏祭りのお店紹介をしました
7月6日(木)、
久しぶりに青空が戻ってきました。まだ、雲は多いのですが、太陽が顔を覗かせています。しかし、九州地方では記録的な豪雨に見舞われ、特別警報が発令されている地域もあります。わたしたちも日ごろから、防災・減災の備えに努めましょう。 さて、今日の児童集会は、8日(土)に実施する「夏祭り」のお店紹介をおこないました。各班の店長さんが、お店の説明を順番に発表しました。当日が楽しみですね。 校外生活班会&集団下校
7月5日(水)、
今日の5時間目は校外生活班会がおこなわれ、その後、地区ごとに集団下校をおこないました。 14時30分頃には全学年が下校します。よろしくお願いします。 いざという時のために 「着衣水泳(5年生)」
7月5日(水)、
台風は通過しましたが、天気はあまりよくありません。朝から雨・・・ 5年生が服を着たままプールへ入る「着衣水泳」を実施しました。 着衣水泳(着衣泳)は、いざというとき、呼吸を確保し救助されるまで浮き続ける自己保全を目的とした対処法です。これからのシーズン、海や川などへ出かける機会も増えると思います。水難事故はあってはならないことですが、 もしも!! の時のための訓練です。 身近にあるペットボトルやビニール袋を利用したり、できるだけ長い時間、浮いていられるか(ラッコ浮き)など、いろいろと実践しました。 いざという時のために備えておきましょう! |