♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

4月学習参観(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の音読発表会です。
気持を込めて、工夫しながら読みました。

4月学習参観(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科の学習です。
2桁のたし算。どのようにすれば計算できるかな。

4月学習参観(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校で初めての学習参観。
1年生は国語科の学習をしました。
元気いっぱいの音読でした。

ついに!最高学年!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生になってもうすぐ1か月が経とうとしています。
「最高学年として、他学年を引っ張っていくぞ!!」という意気込みをひしひしと感じています。

先週は、各学級で学級目標について話し合いました。
1組は「絆」、2組は「挑」に決定しました!!!
それぞれの目標にむかって、この1年を一生懸命頑張ってほしいと思います。

これ、なーんだ?

画像1 画像1 画像2 画像2
珍しくもないですが、案外お目にかかれないものを発見しました。
これは、いったいなんでしょう?
危険性も考え、間もなくこれは管理作業員さんの手で撤去されました。

(答え ●●●の巣)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
9/7 発育測定2年 委員会活動 PTA社会見学(なんば方面)
9/8 発育測定1年 プール納め 着衣水泳6年
9/9 土曜授業(防災学習) PTAコサージュ製作
9/11 避難訓練(暴風)・地域子ども会 給食費引き落とし日
9/13 修学旅行(三重・滋賀方面) C-NET PTA給食試食会