明日から2学期がスタートします (8月24日)
今年は西日本ではお盆が明けても、連日、猛暑が続き、とても暑い夏でした。
さて、例年より短くなった夏休みも今日で終わりです。 明日から2学期が始まります。 児童の皆さんは、学校へ行く準備ができていますか? 宿題は全部、終わりましたか? 明日は、学年からのプリントや連絡帳などを改めて確認し、忘れ物のないように、8時30分までには教室に入れるように登校してください。 この夏、たくましく成長し、元気な皆さんに会えることを、先生方は楽しみにしています。 なお、始業式の後、2時間目、3時間目と学級活動を行い、下校時刻は11時30分ごろです。 ※通知票については、表紙に「押印」し、表紙とファイルのみを持参してください。成績の記録と行動の記録等はファイルから抜き取り、家庭で保管しておいてください。 山土がきました。(8月21日)
山土がきました。
雨でグラウンドの状態が悪い時などに入れるための土です。 トラック2台分です。 量は、2立方メートル分です。 もっとありそうな気がしますが、量が多くなると難しいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール ビニールテントの張り替え (8月21日)
プールに設置されていた日よけ用のビニールテントが壊れていたので、
新しく張り替えていただきました。 きれいな緑色のビニールテントに変わりました。 2学期からの水泳学習に気持ちよく参加できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操が始まりました。(8月21日)
8月21日(月)6時30分。
豊新小学校の運動場でラジオ体操が始まりました。 眠い目をこすりながら、子どもたちが集まってきました。 地域のみなさんといっしょに、27日までの1週間行います。 規則正しい生活を取り戻すためにも、ぜひ、みなさん参加しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操のご案内 (8月17日)
お盆も過ぎ、夏休みも残り1週間程となってしまいました。
まだまだ、残暑厳しい中ですが、児童の皆さんは、夏バテをせず、元気に過ごしているでしょうか? さて、来週の月曜日からは地域行事の「夏休み ラジオ体操」が豊新小学校のグランドで行われます。 8月25日からの2学期のスタートに向けて、早起きをして参加し、体を少しずつ学校モードに戻していってください。 ・期間 8月21日(月)〜27日(日) ・場所 豊新小学校 グランド ・時間 朝6時30分〜 ・その他 雨天中止ですが、最終日は雨でも講堂にて実施します。 ![]() ![]() |
|