給食(7/4)
今日の給食は、ごはん、さけのさんしょう風味焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、牛乳です。
冬瓜は、ウリ科のつる性一年草で、原産は、インドや東南アジアです。 日本では、平安時代に書かれた「本草和名」に加毛宇利の名前で記録があります。 7月から9月が最盛期の夏が旬の野菜で、実を食用とします。貯蔵性が高く、果実を丸のまま風通しのよい冷暗所に置けば、他のウリ類がなくなる冬まで保存ができるとされることからこの名前がつきました。 レッツ・チャレンジ!4年生 46号月曜日と水曜日の昼休みは、4年1組のみんなで遊ぶ時間になっています。 今日のみんな遊びは、「かくれ王様ドッジ」をしました。 日差しが強く、暑い中でも、みんな元気に全力プレー。汗をかきながら、みんな笑顔で楽しんでいました。 ただ、外野のルールを変更し少し難しくなっていたため、戸惑ってしまった子とトラブルになることもありましたが、終わってからの話し合いで、解決することができました。 楽しいことだけでなく、トラブルもありますが、すべてを成長の糧にしている子どもたちでした。 6の1通信 【その58】 グラーデーション2
本日の図工は【その56】でお伝えしたグラデーションの続きを行いました。あの時作った綺麗なグラデーションはなんと・・・背景に使うために使うものでした!
赤、青、緑それぞれの背景に合うように黒い画用紙を使用し切り絵をしていきます。細かい作業ですが、子どもたちはすごい集中力で作成していました。 懇談会までに掲示しますので子ども達の頑張りをぜひご覧ください。 【1年生】きもちいい〜!
先週は、雨であまり入れなかったプール・・
今日は、とーってもいいお天気だったので、気持ちよく入ることができました!! 今日は4つの円を作って水のかけあいをしたり、宝探しをしたりしました。今日もみんながんばりました\(^o^)/ また気持ちよく、楽しく入りたいね〜!! 【1年生】くっつきさんぽ物とか人とかにくっつくんだよ、と『マイくっつき棒』を持って、ペアになって、くっつきさんぽをしました(*^_^*) 教室で傘をさしている画像・・ これは、「○○さん「は」、かさ「を」さします。」とくっつきの「は」と「を」を使った文を作っているからです! 他にも、「ぼくは、まどをあけます。」「わたしは、てをふきます。」など、たくさんの文を作ることができました。くっつきさんぽ、また、しようね! |
|