一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

相手打線も破壊力

 つめた得点差が、また開き・・・。

 最終回、相手は抑えの女性投手にバトンタッチ。

 絶体絶命から、北中怒涛の攻撃が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと一歩に迫る!

 打線がつながり、1点差に迫ります。

 そして、守備もナイスプレーの続出!

 エースのピッチングにもエンジンが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなぎのソフト 粘る打線

 まだまだ諦めません。

 ラッキーなヒットや相手のエラーもあり、打線がつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイミングよく

 点差は3点に広がりましたが・・・。
 
 スピードボールは、ついつい高めにつられます。

 タイミングよく振りぬくと、クリーンヒットが生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

逆転を許すものの

 1回裏に逆転を許すものの、北中はくらいついていきます。

 相手のエースはスピードがあり、コントロールも抜群でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/9 土曜授業 全学年授業参観・懇談会
9/11 45分×6限
9/12 生徒議会 第1回係生徒打ち合わせ
9/13 学年練習1 1・2限2年 3・4限1年 5・6限3年 (雨天時1限2年 4限1年 6限3年)
9/15 6限授業・5・6限全体練習1(雨天時火曜の時間割) 学級委員選出〆切