遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂にて、2学期の始業式が行われました。大阪市歌を歌った後、校長先生のお話を聞きました。暑い中でも、真剣に話を聞く子ども達の姿が見られ、さすが九条南小学校の子ども達でした。最後には、校歌を歌い、始業式を終えました。

元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(金)2学期がスタートしました。
朝から気温がグングン上昇し、蒸し暑い中でも子どもたちは元気に活動しています。

学級での指導の合間には、写真のように元気に運動場で遊ぶ姿がありました。
久しぶりに子どもたちと運動場で一緒に遊ぶ教員も笑顔満面でした。

運動遊びの習慣がついている子どもたちには、このくらいの暑さには負けない体力がついているようですね。

始業式 校長講話「中身の濃い充実した2学期にしよう!!」

ロンドンで行われた世界陸上での日本の活躍ぶりには、感動しました。特に400mリレーで日本チームは、銅メダルを獲得、50キロ競歩では、荒井選手が銀メダル、小林選手が銅メダルを獲得しました。とりわけ、リレーの4名(多田選手、飯塚選手、桐生選手、藤光選手)の走りっぷりは見事でした。

アンカーを務めた藤光選手は控えの選手としていつ自分に出番が回ってきても全力を出し切れるように調整をしていたとのことです。今回のリレーでは、特に第3走者の桐生選手から第4走者藤光選手へのバトンパスが素晴らしかったですね。日ごろの信頼関係と経験からくるロスのない、スピードの落ちないバトンパスでした。ジャマイカの第4走者ボルト選手が棄権するというアクシデントがありましたが、日本の3位(銅メダル)は、すごいと思います。

さて、陸上競技と言えば、今回で3回目の出場となる大阪市小学生スポーツ交流会(8/3実施、52名参加)で、本校の子どもたちが大活躍しました。ホームページでも掲載(本日配付の学校だよりにも掲載)しましたが、結果をもう一度紹介します。決勝に出場したのは、4年生女子100m、5年生男子400mリレー、6年女子400mリレー。中でも、圧巻は、4年生女子100m決勝で、本校は、1位と2位に。たくさん大阪市の小学校が参加している中での金メダルと銀メダルの獲得。これは大したものです。よくやりました。

決勝でのメダルは逃しましたが、5年生男子は4位、6年生女子が5位で、毎回決勝に進出している強敵小学校チームの中での順位ですから、これも大したものだと思います。「練習は裏切らない!!」7/21から毎朝、ラジオ体操後に約1時間、コツコツと真面目に練習を重ねてきた成果が出たのだと思います。今年も毎朝、練習に関わっていいただ川村・竹村両コーチの力は大きいと思っています。ありがとうございました。

一方、8/1に行われた大阪市児童水泳記録会の方にも29名(4〜6年生)が参加。これまでの練習の成果を発揮して、平素の記録を大きく塗り替えた人がたくさん出ました。1学期から夏休みにかけての水泳指導で練習に励んだ成果が出たのではないかと思います。記録会に出場していない人も確実に泳力が向上していることを私は知っています。どの程度泳力が伸びたのかは、2学期の水泳公開でお家の人に見ていただきましょう。

例年より1週間早く2学期がスタートしました。2学期は、大きな実を結ぶ2学期にしたいものです。行事も目白押しです。目標をもって勉強に運動に力いっぱい取り組み、中身の濃い充実した2学期になるようにしましょう。



8月24日〈木〉 九条南地域の夜間校区巡視が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日〈木〉20:00〜 九条南地域の校区巡視が行われました。
夜分にも関わらず、民生委員長、民生委員、主任児童委員、PTA会長、PTA校外委員長、校外委員、はぐくみネットコーディネーターさんなど大勢の方が集合してくださいました。

25日(金)から新学期がスタートするということもあり、生徒・児童の姿は見かけなかったようですが、このような地道な活動が犯罪の抑止力となっていることは間違いありません。

子どもたちの健全育成のためにいつもお力を貸してくださる地域の皆様に心から感謝したいです。

今回は、保護者の参加が少なかったようです。保護者同士の絆が深まる機会にもなると参加者の方の声が届いています。

お時間がある時には、子どもたちのために、またお力をお貸しください。

8月25日〈金〉から新学期がスタートします。

明日、8月25日〈金〉から新学期がスタートします。

2学期は、オリエンテーリングや作品展など、楽しい行事がたくさんあります。いろいろなことに主体的にチャレンジしましょう。

今日は、できるだけ早く寝て、明日、元気に登校してください。

集団登校の集合時刻は覚えていますか。遅れると友だちに心配をかけます。時間を守って集合しましょう。

集団下校も行います。お時間の許す保護者の皆様は11:20に校庭にご集合いただき、下校の見守りにご協力ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 全校朝会
非行防止教室5・6年
クラブ活動
口座振替日(給食費8・9月)
9/12 車いす体験3・4年
スクールカウンセラー従事日
9/13 修学旅行6年
PTA給食試食会
9/14 修学旅行6年
PTA図書開放
よもよもお話会3年
音楽集会
9/15 6年(5限授業)
9/17 西区親善ソフト大会予備日