給食に冬瓜(とうがん)登場 7/12今年はお味噌汁に入っていたので、気がつかなかった人もいるかもしれませんね。 今日の給食 7/11このスイカ、みんな同じ大きさに切るためのノウハウ、調理員さん秘伝の技!?があるそうですよ。すごいですね。暑い夏にはやっぱりスイカはいいですね。 他のメニューは、押し麦のスープ、夏野菜とベーコンのソテー、ぶどうパン、牛乳 でした。 学ぼうデー 7/5水曜日は2・3年生の日です。 5時間目終了後、15分間、各学級で漢字学習に集中して取り組みます。 そのあと、希望する子たちが図書室で自主学習を行います。宿題・自主学習・読書等、それぞれの課題に取り組んでいます。 学校公開を行いました 7/42年生では、体育の表現活動で、お互いの動きを意図をもって写真にとるということを通して、他の人の動きを知り自分の動きの工夫につなげていきました。 4年生では、国語のことわざの学習の単元で、映像としての写真や自分の文章の写真を組み合わせて、ことわざを分かりやすく1枚にまとめていきました。 6年生では国語の学習で、意見文を書く際、他の人の反論を想定して自分の論を強化するという書き方を、タブレットのグループ化の機能をチャットのように活用して、文章を練り上げていきました。 最後には、和歌山大学の豊田充崇先生にICTを活用するよさを今日の授業をふまえて押さえていただき、情報活用能力とは何か、ルーブリック評価とは、といったことをご講演いただきました。 今後の研究に、授業づくりに生かしていきたいと思います。 プール水泳授業参観実施 7/3今日は特にプール日和で、参観してもらうには暑すぎるくらいですが、保護者の方がたくさん参観され、子どもたちが楽しそうに泳ぐ様子を見てもらいました。 |
|