初めてのミシン!!ミシンを使ったときの糸の縫い目やいろいろなパーツの名称の学習をしました! 実際にミシンを動かすと、針の動きにみんな興味津々(^^)じっくりミシンを見ていました! これからのミシンの学習を楽しみにしています(^○^) レッツ・チャレンジ!4年生 54号2学期となり、一人一役の当番を新たに決めました。 それぞれが、自分が学級のためにできる仕事を選び、進んで役割をはたすために活動してくれています。 休み時間に、黒板を丁寧に消してくれている子、給食当番の使う配膳台の準備や後片付けをしてくれる子、みんなの宿題を配ってくれる子など、進んで取り組んでいいます。 【リコーダー練習】 音楽の時間に、リコーダーの練習をしています。 みんなのリズムが少しずつかみ合ってきて、上達を感じられます。 授業に集中して真剣に参加している子たちの目は輝いていました。 6の1通信 【その79】 『千羽鶴作り』給食(9/5)
今日の給食は、コッペパン、いちごジャム、えびグラタン、トマトスープ、二十世紀なし、牛乳です。
海に生息するカニ、エビ、ヤドカリなどは甲殻類の中の十脚目に分類されます。幼生の時期は成体とは大きく異なった姿をしており、脱皮や変態を繰り返して成長します。 くるまえび類の場合は、孵化→ノープリウス幼生→ゾエア幼生→ミシス幼生→ポストラーバ幼生→稚えびとなります。 初期の幼生はプランクトンとして海中をただよっていますが、変態や脱皮を繰り返すことでエサをとる能力や泳ぐ能力を身につけていきます。それにともなって、浮遊生活から底生生活へと移行します。 6の1通信 【その78】 応援団、始動!
今年度も運動会を盛り上げるべく、応援団の練習がスタートしました!
なんと、6年生からはクラスのちょうど半分の人数にあたる、11人が希望して応援団になりました。赤組・白組それぞれ、団長や副団長だけに限らず、最高学年としてしっかりとメンバーをまとめてほしいと思います。そして、下の学年の良い見本となるように、毎日の練習に取り組みましょう!! |
|