体育大会の学年練習はじまる!1年じょうずに行進
今日から、体育大会の各学年ごとの練習が始まりました。1年生は初めてなので行進の練習や位置などの確認をしていす。秋晴れの青空がきもちいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかりおかわり!今日の給食は
今日の献立は、ごはん、タコまやわらか煮、みそしる、やさいいため、牛乳でした。おかわりを元気アップボランティアさんに入れてもらっている子もいます。しっかり食べて元気いっぱい午後もがんばろう。
![]() ![]() ![]() ![]() 生き生きと英語で読み合わせ!3年英語
3年の英語では、互いに教科書をみて読み合わせをペアでしています。ネイティブになりきっての発音練習です。熱心に授業に参加してがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年家庭科!インテリアコーディネートにチャレンジ
2年の家庭科の授業です。子ども部屋のインテリアコーディネートをしてみました。自分のデザインを班の皆に互いに説明しあっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学!グラフから一次関数の式を作る
2年生の数学では、一次関数を学習しています。グラフを読み取って一次関数の式にする例題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|