今日のクラブ活動(1) (9月12日)
火曜日の6時間目はクラブ活動の時間です。
どのクラブも楽しそうに活動しています。 上:ゲーム(将棋・オセロ)クラブ オセロのトーナメント戦を戦っていました。 中:手芸クラブ フェルトで小物入れ(ティッシュケース)の制作中です。 下:生活クラブ 今日はホットプレートでクレープ作りです。 今日のクラブ活動(2) (9月12日)
その2です。
上:マンガクラブ 4コマ漫画の執筆中でした。 中:パソコンクラブ パソコンソフトで夏休み思い出新聞の制作中でした。 下:科学工作クラブ 竹を使って鳥笛の制作をし、奏でていました。 給食風景 (9月12日)
今日の給食メニューは
・豚肉の甘辛焼き ・みそ汁 ・オクラのおかか炒め ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は1年生の様子です。 豚肉の甘辛焼きは、うす切りの豚肉、玉ねぎの細切りを、料理酒、砂糖、みりん、しょう油で下味をつけた後、焼き上げていました。甘辛のたれがおいしく、子どもたちからも好評でした。 みそ汁は、うすあげ、ナス、かぼちゃ、えのきたけが具材です。ナスがかなり多い目に入っていたので、ナス嫌いの児童さんにはつらかったですね。 3年生 自分の手なのに・・・。 (9月12日)
3年生の図工の学習の様子です。
このクラスでは「手のスケッチ(デッサン)」をしていました。 聞き手でない方で自分が描こうと思うポーズを決めます。その手を見ながら、鉛筆で描いていきます。自分の手なのに、目の前にあるのに・・・・、立体物を平面に描く難しさを感じていました。 先生の指示は、見る時間>描く時間 となるよう、じっくりと細かい部分まで観察し、ていねいに描く、ことです。 子どもたちは、爪の形、しわの入り方、骨の浮き上がった部分、陰になった部分など、しっかりと見ることができ、鉛筆を走らせていました。 2年生 うまく回れたかな? (9月12日)
2年生の体育の学習の様子です。
プール水泳学習も先週の金曜日で終了となり、昨日からは運動場や講堂を使っての体育の学習がスタートしました。 今日は朝からの豪雨で、講堂での体育となりました。 このクラスでは、マット運動で前転に取り組んでいました。 先生のお手本をしっかりと覚え、いざ、マットへ・・・。 手をつく位置、しっかりとおへそを見て体を丸める、頭の付く位置、足のけりなど、全てが完ぺきにはなかなかなりません。何度も何度も練習を繰り返し、お友だちにもアドバイスをもらいながら、上達していきます。 |
|