年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

7月18日(火)給食!

 1学期の給食も明日で最後になりました。

 今日の給食献立は・・・

・黒糖パン
・シーフードトマトスパゲッティ
・グリーンアスパラガスのサラダ
・はっ酵乳
・牛乳
でした。

 バジルはシソ科の一年草で、シソに似た芳香とかすかな辛みがあります。一般に食されるのはスイートバジルです。
 葉を生のまま、または乾燥させて、料理等に利用しますが、給食では乾燥したものを使用しています。
 トマトとの相性がよく、ピザやトマトソースなどイタリア料理に欠かせないハーブです。
 バジルは英語で、イタリア語はバジリコといいます。
 原産地はインドや熱帯アジアで、日本へは江戸時代に中国経由で入ってきたとされています。
 今日のシーフードトマトスパゲッティに「バジル」が使われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 暑中見舞いを書きました☆(7/18)

 今日は、ご当地キャラに暑中見舞いを書きました。
 暑中見舞いを書くと、返事を書いてくれるんですよ☆
 先週、表面のあて名書きをしたので、今日は裏面を書きました。

 それぞれ、とってもかわいい暑中見舞いができました^^こんな暑中見舞いが届いたらきっとうれしいでしょうね♪

 終業式の日にみんなでポストに投函しに行きます☆☆
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 安全マップについて考えよう!! 7/18

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、安全マップについて考えました。

通学路には、危険がいっぱいです。
暗い道、細い道、横断歩道のない道……。

そんな道を通らないためにも、どのような道を通れば良いのかを、グループで話し合い、考えました。

交番や、子ども110番の家がある道を通ったり、幅が広くて明るい道を通ったり、子どもたちは、いろいろな判断材料をもとに、考えていました。

改めて、通学路には、危険から身を守るためにどんな工夫がされているのか、考えるきっかけになれば良いと思います。

4年 あいさつ週間…結果は…?(7/14)

今週は「あいさつ週間」でした。
児童会・集会委員会さんが「生江あいさつマン」となって大活躍でした!!
もちろん、
4年生の児童会・集会委員の4人も大・大活躍でした!!!

そして「あいさつの木」
家の人・学校の人や地域の人・友だちに、進んで気持ちの良いあいさつができたら赤い実のシールがはれます。

4年生の結果は…
下の通りです。
「あいさつ週間」のみでなく、いつも気持ちの良いあいさつができるように…心掛けていきたいですね。

画像1 画像1

3年 調べて書こう、わたしのレポート(7/14)

画像1 画像1
 国語での「調べて書こう、わたしのレポート」が完成しました!!
自分が調べたいと思ったことを、知りたいことに合った方法で調べてレポートにまとめます。

 近所に咲いている花を調べたり、理科でつかっているプロペラカーで実験したりしてレポートにまとめていました。
 完成した後は、お互いのレポートを読み合いっこ☆

 お互いの良いことろをどんどん真似していけたらいいですね^^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30