3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

白熱の球技大会!2年学級対抗で その1

 6時間目に、体育館で2年生は、ドッヂボールの球技大会を行いました。男女別で学級対抗です。男子3試合、女子3試合のリーグ戦です。男子のボールのスピードはすごいですね。とても白熱した試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将来の夢は何!2年英語

 My dream、私の夢を考えて答えています。教科書にもたくさんの職業がでていますね。どんな職業につきたいですか。英語でしっかり発音しよう。辞書で調べている人もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!

 起用の献立は、鮭の山椒風味焼き、とうがんの煮もの、味噌汁、ごはんです。しっかり食べて、夏バテを吹き飛ばそう。月曜日は家でのリズムを崩して、寝不足で疲れている人を見かけます。規律ある生活に心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見逃すな!3年掲示板に進路の情報が

 3年生の掲示板や廊下には、たくさんの高校のポスターが貼られています。この夏の体験入学の情報も貼られているので、見逃さないようにチェックしておこう。どんどん気になる高校があれば体験したらいいと思います。体験しないとわからないこともあります。たくさんの情報を自分で得て進路選択をする材料にしてくださいね。奨学金の情報も貼られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

タイムを計ろう!3年体育でプール記録を

 3年の体育では、プールの授業でタイムを測定していました。今年のタイムはどうですか。昨年より伸びたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/12 45分授業×6限 体育大会事前検診(5限) 職会
9/13 学年練習(5限2年) 後期生徒会役員選挙(HMT)
9/14 職員・生徒(前日)係打ち合わせ
9/15 教育実習開始 学年練習(5限3年 6限1年) にがりまき
9/17 東三国敬老会
9/18 新東三国敬老会