いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
9月13日の給食
9月13日の授業風景 5年・6年
9月13日の授業風景 4の2
9月13日の授業風景 4の1
9月13日の授業風景 3
9月13日の授業風景 2の2
9月13日の授業風景 2の1
9月13日の授業風景 1の2
9月13日の授業風景 1の1
9月12日の給食
9月12日の授業風景 6
9月12日の授業風景 5
9月12日の授業風景 4の2
9月12日の授業風景 4の1
9月12日の授業風景 3 (その2)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月8日の給食
今日の給食は、ホイコウロー、とうふのスープ、オクラの中華あえ、レーズンパン、牛乳です。
中華料理では、材料を煮たものを鍋にもどし、いためて仕上げることを、「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)と言います。また、豚肉のことを(ロー)と言うので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。
今日の給食では、豚ばら肉をゆでてから、他の材料と一緒にいためています。
9月8日 発育二測定
1年生と3年生の発育二測定がありました。3年生の測定の様子です。
9月8日の授業風景 6
6年生は、リズムアンサンブルの学習をしていました。グループでリズムを考え、楽器を選び、アンサンブルをするそうです。楽しそうに考えていました。演奏が楽しみです。
9月8日の授業風景 5
5年生は、習熟度別クラスに分かれて、算数の学習をしていました。
「公約数の求め方」を考えていました。
9月8日の授業風景 4の2
4年2組は、国語の学習をしていました。漢字の練習をしていました。「治」について調べていました。
8 / 173 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:75
今年度:20500
総数:313514
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/13
4・6年 2測定
9/14
全校演技練習(集会時)、運動会係活動4年生5限終了後下校 応援団以外
9/15
3・4年読み聞かせ会、スクールカウンセラー(PM)、ベルマークデー
9/18
敬老の日、敬老大会(磯路小)
9/19
学習参観(低)・親子で遊ぼう集会・懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト