9月13日の給食大豆とごろごろ野菜のトマト煮には、じゃがいも、玉ねぎ、トマト、にんじん、セロリーが名前の通りごろごろとたっぷり入っていました。2年生では、上手にお箸で大豆を挟んでいる児童がいました!北粉浜のみんながお箸を正しく持ち、上手に使えるよう、働きかけをしていきたいと思います。 9月12日の給食鶏肉ととうがんの中華煮は、とうがんがとろっとしておいしかったです。むき枝豆、しいたけが入っていたため、苦手だという児童がいました。 あげギョーザは大人気で、2年生では5つのおかわりをかけて、クラスのほとんどの児童がじゃんけん大会に参加していました。6年生では、「明日もあげギョーザにして」という声がありました。 9月11日の給食8、9月は食物アレルギー対応サポート月間です。そのため、今日のビーフカレーライスは小麦アレルギーの児童も食べられるよう、米粉でできたルウを使用していました。 3年生では、カレーのおかわりに行列ができていました。 学校全体で見ても、ごはんの残量がほとんどなく、うれしかったです。 また、今週は「給食がんばり週間」です。 ・給食を残さず食べる ・よくかんで食べる ・よい姿勢で食べる ・大声でおしゃべりをしない ・あとかたづけをきちんとする 一人一人が気をつけ、みんなで声をかけ合って、よい給食の時間にしましょう。 あいさつ強化週間始まる。本校では、自ら元気よくあいさつをすることを重点に取り組んでいます。今日からあいさつ強化週間に入りました。代表委員の人たちが正門前に立って、登校してくる児童に「おはようございます。」と声をかけていました。 登校してから下校するまでの一日の学校生活の中が、あいさつや声をかけ合う様子で満ちた学校を目指していきたく思います。 9月9日(土)第3回土曜授業 |
|