3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

1学期最後です!感謝をこめて大掃除

 各学年、各学級では大掃除が行われました。普段の清掃では掃除できないところもしっかりと清掃しました。カーテンも外してクリーニングに出します。エアコンのフィルターもきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日で1学期最後だ!各学年集会で夏休みの注意

 1学期最後の授業の今日、各学年では学年集会を行い、夏休みのお話がありました。最近、SNSなどスマホでのトラブルが発生しています。勝手に写真をとってアップしたりするケースがあるようです。不特定多数の人が見るネットの世界では、いろいろな配慮が必要なんです。注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣してプールで泳ぐ!3年女子体育

 3年生の女子体育の水泳の授業では、水着にジャージを着て泳ぐ体験をしました。けっこう動きにくいでしょう。いろんな場面を想定しての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かっこよくバタフライで!3年男子体育でプール

 3年生の男子は、体育の水泳の授業でバタフライを練習してきました。今日はタイムを計っています。かっこよく泳げています。きまったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

きゅうりとミニトマト!支援学級のプランタ

 支援学級で育てているキュウリやミニトマトの様子です。大きなキュウリがおいしそうですよ。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/13 学年練習(5限2年) 後期生徒会役員選挙(HMT)
9/14 職員・生徒(前日)係打ち合わせ
9/15 教育実習開始 学年練習(5限3年 6限1年) にがりまき
9/17 東三国敬老会
9/18 新東三国敬老会