標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
PTA実行委員会
パソコン研修会
パソコン研修会
百人一首を楽しもう
木の剪定
ビオトープにて
3年 体育
4年 体育
4年 算数
投てき板
緊急時の避難について
今朝の児童集会
いきいき活動で
9月13日 給食
運動会の練習
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 体育
運動会では「エイサー」を踊ります。今日は、「島人ぬ宝」の曲に合わせて踊りました。一人一人が何をどんな風に表現していくか、練習を重ねて深みが出て来ます。楽しみにしていてください。
1年 体育
「ようこそジャパリパークへ」という楽しい曲に合わせて踊っています。運動会で披露するダンスです。子ども達は、ダンスなどとっても覚えるのが早いのです!
5年 理科
学習園でヘチマの雄花と雌花を探し観察していました。花粉をセロハンテープ出て取って、顕微鏡で見るようです。それにしても雄花ばかりで、雌花があまり見当たりません。ヘチマの実は、1つだけできています。
芽が出たよ!
6日、地域のボランティアさんと一緒に飼育栽培委員会の子ども達が、パンジーや金魚草などの種を蒔きました。
今朝、見てみると、ノースポールの小さな芽が出ていました!可愛らしい芽ですね。パンジーや金魚草ももう直ぐかもしれません。ボランティアの皆さんも朝早くから水をやりに来てくださっています。有難うございます。楽しみですね。
今日の給食 たこのやわらか煮
今日も給食調理員さんはみんなのためにおいしい給食を作ってくださってます。
今日の献立にあった「たこのやわらか煮」は本当にやわらかく、とてもおいしかったですね。
7 / 189 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
140 | 昨日:44
今年度:46116
総数:471537
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/14
クラブ活動 校庭開放 PTA実行委員会
9/16
土曜授業(5年「防災教室」「大宮炊き出しまつり」) 5年生引き渡し訓練 新1年生のための学校公開・学校説明会
土曜授業(5年「防災教室」「大宮炊き出しまつり」) 新1年生のための学校公開・学校説明会
9/19
校庭開放 SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会実施報告
学校関係者評価
平成28年度第3回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
大宮小学校交通安全マップ
大宮小学校交通安全マップ
お知らせ
非常災害時の措置について
ほけんだより
ほけんだより歩数計プロジェクト号
ほけんだより9月号
ほけんだより1学期キッズチャレンジ号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト